ふなばしアンデルセン公園の料金&アクセスは?ランキング3位の頃より混雑でませんョ。 | 東京周辺の人気観光レジャースポットや話題のイベント情報サイト!
言語

ふなばしアンデルセン公園の料金&アクセスは?ランキング3位の頃より混雑でませんョ。

スポンサーリンク
10月

アンデルセン公園は、数年前、日本のアミューズメントパークTOP10でディズニーランド・ディズニーシーに続いて、人気ランキング3位に躍り出たという意外な結果に一躍有名になった千葉県船橋市にある有料の公園です。

ちなみに、2020年度では、テーマパーク東日本ランキングでは、第4位だそうです。

個人的には、確かに、お子様連れの家族のレジャースポットととして、とても楽しい場所ではあるのですが、元船橋市民として全国のランキング3位というのは。「ナンデ???」

でも、アスレチックをメインにしっかり一日中遊べるテーマパークですョ!!

そんな、なんとも魔訶不思議なふなばしアンデルセン公園を紹介します。

目次

スポンサーリンク

千葉県のふなばしアンデルセン公園とは

千葉県船橋市にある「ふなばしアンデルセン公園」は、1987年11月に市制施行50周年の記念事業として、自然の中で子供をのびのび育てたい。大人も童心に帰る場として、「わんぱく王国」という名称でオープンしました。

その後、拡張とともに1996年に「ふなばしアンデルセン公園」と名称を変更しました。

アスレチック・バーベキュー・美術館・動物との触れ合い。そして、水遊びも工作もできちゃいますので、1日中たっぷり楽しめます。

そんな園内は、「わんぱく王国ゾーン」「メルヘンの丘ゾーン」「子ども美術ゾーン」「花の城ゾーン」「自然体験ゾーン」の5つのゾーンに分かれていて、それぞれのテーマに添った内容になっています。

  

 

スポンサーリンク

アンデルセン公園のワンパク王国ゾーンは、巨大タワーや巨大滑り台が何気にはまります。

ワンパク王国ゾーンは、アンデルセン公園の目玉ともいうゾーン!

じゅえむタワー

なんだか、船橋の民話の主人公「じゅうえもん」というお百姓さんの名前を題材にした巨大な「じゅえむタワー」は、子供たちが飛びつく遊具です。

ちなみに、「じゅうえもん」というのは、古い言葉で「じゅえむ」と読み、へそ曲がりの実在したお百姓さんのどうでもいいような話の主人公です。そのじゅえむが尻もちをついたところをかたどったタワーとのこと。。。汗)

【じゅえむ民話】
その1<カラスと田耕い>
奉公していた主人からカラスのいるところまで、田んぼを耕せと言われ耕し始めたが、カラスの近くまで行くと、ちょっと先まで逃げる。また、カラスのそばまで耕す。また逃げる。結局、夕方まで延々と耕し続けた。

その2<怠け者の弁当>

特別な白米で作った弁当を渡され、「特別に白いお米にしたよ。この弁当だけでも田んぼを耕うことができるよ」と言われたじゅえむは、弁当に鍬を巻きつけて、耕すのを眺めていた。帰ってきたじゅえむは、おかみさんに「弁当だけでも耕うといってたから見てたけど、少しも耕わねえでごぜえましただ。怠け者の弁当ですだ」。

とまあ、どうでもいいような民話が船橋には、延々と残っていますだぁ!! 笑)

 

ワンパク城は、子どもたちの絶好の遊び場!

わんぱく城は、高さ13メートルの巨大タワーで、網目のロープを登ったり、大型すべり台ですべったり、先が見えないほどの長いロープスライダーで滑り降りたり出来ます。

 

 

ワンパクボール

ネットに囲まれた大きなボールの上を飛び跳ねたり、走ったり、転がったりとトランポリン感覚で遊べる遊具です。

子供たちは、結構、テンション上がります。

アルキメデスの泉

古代ギリシアの科学者アルキメデスが考案したと言われるアルキメデスのポンプやスクリューポンプ・水車などを設置した、学習型アスレチック。

猛暑続きの夏場には、子供たちが水遊びをするには絶好のアスレチックです。

 

そのほかにも、変形自転車のりばやよくある100円で動くミニカー広場どうぶつふれあい広場などもあり、丸々一日、汗だく・びしょぬれで、あそばるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ふなばしアンデルセン公園の春のお花見は800本もの桜が咲き乱れます。

毎年3月中旬から4月下旬の間、アンデルセン公園のワンパク王国ゾーンのにじの池周辺には、ソメイヨシノが多く植えられ、芝生広場やにじの池周辺が特に美しい。カンヒザクラ・カワヅザクラ・ソメイヨシノ・オオシマザクラ・ヤマザクラ・シダレザクラ・ヤエザクラ(開花順)など合計800本が順次開花します。

また、この時期には、さくらまつりも開かれていて、お笑いショーやミュージックライブなどのイベントも目白押しになります。

なぜか、アンパンマン像が・・・。

余談として、北ゲート入り口には、アンパンマンの銅像があります。子ども美術館の館長とアンパンマンの原作者やなせたかし氏に親睦があったから。という経緯からだそうです。

【アンパンマン像】

本当の正義というものは、決して格好の良いものではないし、そして、そのために必ず自分も深く傷つくものです

なんか、テンションMAXの中、考えさせられるメッセージが書かれています。

 

アンデルセン公園のスタッフがおすすめする元気いっぱいコースがこちら↓↓↓

元気いっぱい体を動かしたい方におすすめのコースです。アスレチックで体を動かした後は、フードショップでお好みのメニューをテイクアウトして、備え付けのテーブル・ベンチや芝生広場などでランチタイム。午後は変形自転車、どうぶつふれあい広場などでお楽しみください。

★アンデルセン公園には、なんと!無料開放日があります。

アンデルセン公園は、年に数回。入園料が無料になるサービスがあります。2018年度は、下記のとおりです。※別途、駐車場料金や有料施設は料金が発生します。

3月3日 ひなまつり 中学生以下入園無料
4月2日 H.C.アンデルセンデー
(H.C.アンデルセンの誕生日)
5月5日 こどもの日
6月15日 千葉県民の日
10月第4日曜日 市民無料開放デー
(ふなばしアンデルセン公園開園記念)
すべてのお客様入園無料

 

スポンサーリンク

★ふなばしアンデルセン公園の割引チケットの購入方法と割引額

いろいろと調べましたが、どこも10%割引きが限界でした。なので、簡単に入手しやすいクーポンを紹介します。

★asoview!TRIP(アソビュー トリップ)

【全券種10%割引き】

大人(大学生・専門学校生以上) 900円 810円(税込)
高校生 600円 540円(税込)
中学生 200円 180円(税込)
小学生 200円 180円(税込)
未就学児(4歳〜) 200円 90円(税込)
4歳未満 無料

 

★コンビニ前売り券

セブンイレブンやファミリーマート、ローソンでアンデルセン公園の前売券が購入可能です。10%引きです。

これが普通に買えばお得かも、出かける途中に、コンビニって。って、よくありますよね。ついでに、購入するというのもアリかも。(6か月間有効)

★アンデルセン公園公式ページからの割引き前売り券>>>

 

スポンサーリンク

ふなばしアンデルセン公園 料金・駐車場・アクセスの詳細情報

料金 おとな 900円・高校生 600円・小・中学生 200円・幼児 100円
※各種有料プログラムは、別途料金が必要となります。
電話番号 047-457-6627
住所 千葉県船橋市金堀町525番
交通アクセス 【電車。バス】

・新京成線「三咲駅」からセコメディック病院行き(アンデルセン公園下車徒歩1分)・小室駅行き(県民の森下車徒歩5分)

・JR「船橋駅」から小室駅行き(県民の森下車徒歩5分)・豊富農協前行き(終点下車徒歩5分)

【車】

京葉道路 花輪インターから(所要時間約40分)
花輪⇒津田沼方面出口(東京方面からは出口の分岐を右へ)→国道296号へ合流し、そのまま船橋我孫子線(県道8号)へ進み道なりに直進→金杉十字路を右折(案内看板あり)→道なりに直進し、つきあたり交差点を右折(途中看板あり)→左前方に「船橋県民の森」がある十字路(看板あり)を右折し、100m先の右側。

東関東自動車道 千葉北インターから(所要時間約30分)
千葉北⇒国道16号を柏方面へ→船橋市内に入り、小室交差点を左折(交差点手前左側に看板あり)→右側に「船橋県民の森」がある十字路(看板あり)を左折し、100m先右側。

駐車場 通常一日500円 12月1日~3月15日300円
ホームページ ふなばしアンデルセン公園 公式ホームページ>>>

 

スポンサーリンク

【ふなばしアンデルセン公園から近かいレジャースポット】

スポンサーリンク

【東京周辺の地域別人気レジャー&話題のイベントスポット】

東京都内の人気レジャー&話題のスポット>>>

千葉県の人気レジャー&話題のスポット>>>

神奈川県の人気レジャー&話題のスポット>>>

埼玉県の人気レジャー&話題のスポット>>>

茨城県の人気レジャー&話題のスポット>>>

栃木県の人気レジャースポット>>>

日本みつばち専門店 はちみつ屋ーWABACHI->>>