2020千葉県南房総の道の駅ローズマリー公園は、芸術と農産物の道の駅。 千葉県の館山市から南房総市方面に右側に太平洋の海を感じながら、国道410号線から国道297号線へと走ってしばらく過ぎた所にある道の駅が「道の駅ロースマリー公園」です。実は、この道の駅ローズマリー公園には、かつて、SNS映え間違いなしの女子が...2021.03.14202020213月4月5月6月イベントスポットテーマパークレジャー人気公園千葉千葉県無料見学道の駅
2021千葉県の道の駅きょなん。何もないけど、なぜか気になる道の駅。 千葉県の内房を走る国道127号線沿いにある「道の駅きょなん」。正直、これといって、特徴のないどこにでもあるような道の駅なのです。内房の国道127号線沿いは、東京から向かうとこの「道の駅きょなん」の少し手前に、観光名所の「鋸山」や全国ネットの...2021.03.1120213月4月5月6月スポットレジャー人気体験千葉千葉県無料見学道の駅
2020道の駅やちよは、コロナ禍でも道の駅では珍しいカルチャー教室で頑張っています。 千葉県の国道16号線沿いにある「道の駅やちよ」は、千葉県の数ある道の駅の中でも、珍しいともいえる各種カルチャー教室を開催しているスポットです。また、千葉県で3番目に出来た道の駅やちよ内の「八千代ふるさとステーション」もあります。こちらの「八...2021.03.10202020213月4月5月6月イベントスポットレジャー人気体験千葉千葉県無料見学道の駅
2020千葉県の道の駅三芳村鄙の里で超ビッグなビンゴバーガーと田園風景を満喫しよう! 千葉県にある「道の駅三芳村鄙の里(ひなのさと)」はご存じでしょうか?最近では、超ビッグなハンバーガーのビンゴバーガーで有名になっていますね。先だって、このハンバーガーを食べに行ったら、9月の祭日ということもあり、1時間待ちでした。汗) ただ...2021.03.09202020213月4月5月6月イベントスポットレジャー人気体験千葉千葉県春春休み無料見学道の駅
2021房総半島制覇!日帰りドライブに最適な千葉県の道の駅一覧&おすすめ道の駅はこちら。 千葉県には、東京からすぐの外環道にある「いちかわ道の駅」からはじまり、幕張パーキング内の「旬撰倶楽部房総・村野駅」・「道の駅あずさの里いちはら」などなど内房ラインから館山・南房総、九十九里などの海沿いはもちろんのこと、内陸部にも、「道の駅ふ...2021.03.0520213月4月5月イベントスポットテーマパークレジャー人気体験千葉千葉県屋内無料見学道の駅
2020お台場有明のパナソニックセンター東京は、雨の日でも無料でたっぷり遊べます。 2020年東京オリンピック・パラリンピックのワールドワイドパートナーのパナソニックが運営する「パナソニックセンター東京/リスーピア」見学・体験無料のコーポレートショールームが東京お台場の有明地区にあるのはご存じでしょうか?パナソニックのショ...2020.02.17202020212月3月4月5月6月7月8月9月イベントスポットレジャー人気体験屋内東京無料見学
2020日産自動車工場見学は、東京周辺にエンジン工場の横浜と車体工場の追浜があります。 誰もが知っている日産自動車。その日産自動車の工場見学が東京のお隣りの神奈川県に2か所もあるってご存じでしょうか?主に、横浜市にあるエンジンを組み立てている「日産横浜工場」とコンパクトカーなどの車両組み立てをしている「日産追浜工場」になります...2020.02.13202020212月3月4月スポットレジャー人気体験屋内横浜無料神奈川見学
2020ちぼりスイーツファクトリーは、バイキングや手作り体験のお菓子三昧のスポット! 贈り物やお中元・お歳暮・お祝い事等に最適な贈答用アソートクッキーメーカーTIVOLI(ちぼり)のスイーツ。そんな「ちぼり」のクッキーバイキングや工場見学・お菓子の手作り体験がファクトリー内で楽しめるスポットというのをご存じでしょうか?もちろ...2020.02.1120202月3月4月スポットレジャー人気体験屋内無料神奈川見学
2020おもしろ消しゴムの株式会社イワコー。工場見学は予約必須のマニアックスポット。 誰もが一度は、手にしたことがあると思う「おもしろ消しゴム。」はるか昔には、キン肉マンのキャラクターをモチーフにした「キンケシ」なるものも、一大ブームを巻き起こしました。そんなおもしろ消しゴム。最近では、リアルすぎるものやかわいいものなど、か...2020.02.1020202月3月4月スポットレジャー人気体験屋内無料見学
2020シャトレーゼの無料工場見学は終了し、2つの有料プランになりました。 今回は、東京周辺からちょっと離れて、山梨県のシャトレーゼ白洲工場の工場見学をご紹介します。ちょっと遠いですね!?例えば、東京駅から車で162㎞。約2時間ほどかかります。でも、こちらのシャトレーゼ白洲工場の工場見学は、なんといっても、アイスク...2020.02.0720202023年2月3月4月スポットテーマパークレジャー人気屋内無料見学
1月成田空港目の前のさくらの山公園で、真上を飛ぶ飛行機を見よう!アクセス&駐車場を紹介します。 千葉県成田市にある成田空港そばの成田さくらの山公園はご存じでしょうか?「飛行機の見える丘」として、飛行機好きの方なら定番撮影ポイントとして有名な公園ではないでしょうか?また、千葉眺望100景にも選ればれており、休日はもちろんこと、平日でも頭...2020.01.271月202020212月3月4月5月イベントスポットレジャー人気休日体験公園千葉千葉県屋外無料見学道の駅
1月NHKスタジオパークが閉館決定!今のうちに見学&お土産グッズもGET!! いきなりですが、東京渋谷にある、あのNHKスタジオパークが閉館することになりました。1965年にNHK放送センターの「見学者コース」として、公開されてからおよそ56年間もの長い歴史に、一旦、幕を閉じることが決定しました。★NHKスタジオパー...2020.01.241月20202月3月4月イベントスポットテーマパークレジャー人気体験屋内東京無料見学
11月千葉県のおすすめイルミネーションスポットに行こう!2019-2020版! 今年もイルミネーションの季節がやってきました。最近では、プロジェクションマッピングやLED電球を駆使した鮮やかで動きのあるイルミネーションも増えていて、一年に一度は訪れてみたい人気スポットではないでしょうか?今回は、その中でも、関東最大級の...2019.12.0911月12月1月2018201920202月3月イベントスポットテーマパークレジャー人気体験千葉千葉県屋内屋外東京無料見学
12月豊洲のガスの科学館「がすてなーに」がチームラボとコラボでリニューアルオープン! 豊洲にある入場無料のガスの科学館「がすてなーに」が、2019年2月からの長い期間のリニューアル工事から、2019年10月1日にいよいよリニューアルオープンすることになりました。ということで、早速、お出かけしてきました。その前に、東京ガスのガ...2019.12.0612月1月2018201920202月3月4月イベントスポットレジャー人気体験屋内東京無料見学
11月東芝未来科学館はイベント盛りだくさんで入場料無料の子供たちに人気のスポット! 実は、川崎にも「未来館」という名前の人気スポットがあるのは、ご存知でしょうか?「未来館」と言ったら、まず、思い当たるのは、江東区有明の近くにある「日本科学未来館」ではないでしょうか?なにそれ?という方は、こちら↓↓↓☆日本科学未来館は、最新...2019.11.3011月12月1月20182019202020212月3月4月イベントスポットレジャー人気休日体験屋内無料神奈川見学